Pick Up Topic
NEWS
2021.2.18
Creemaさんの「春の新作、集まりました!ふんわり春カラーの作品」特集に掲載していただきました。
「ステンドグラスの春色リース」です。よろしければ、ご覧くださいね。
他にも、「爽やかな春色ーステンドグラスの鏡」も作りました。これから、春色の新作を色々作っていく予定です♪
☆ ステンドグラスの春色リース
☆ 爽やかな春色ーステンドグラスの鏡
2021.2.10
Creemaさんの「桃の節句は お気に入りのひな人形で」に掲載していただきました。
Creemaさん本日更新の「桃の節句はお気に入りのひな人形で」に掲載していただきました。
「名入れできる!ステンドグラスのアンティークなお雛様」です。
よろしければ、ご覧いただけたらうれしいです☆
また、こちらのアンティークなお雛様以外にも、今年はつるし雛も作りました。
かわいいオーナメントがたくさんぶら下がったつるし雛です♪よろしければ、こちらも合わせてご覧くださいね。
☆Creemaさんの特集「アンティークなお雛様」→https://www.creema.jp/item/11112981/detail
☆「ガラスのつるし雛」→https://www.creema.jp/item/11147396/detail
2021.2.1
Creemaさんの「今週注目の100選」に掲載していただきました。
Creemaさん本日更新の「今週注目の100選」に掲載していただきました。
「名入れできる!ステンドグラスのアンティークなお雛様」です。
よろしければ、ご覧いただけたらうれしいです☆
https://www.creema.jp/feature/263
2021.1.29
マスクアクセサリー <Koron> & <Queen>デビュー☆
<Koron>コロンとしたフォルムがかわいい。ナチュラルな雰囲気をイメージして作っています。
<Queen>ベネチアンガラスを使って、大人な上品さをイメージして作っています。
※Creemaさん、minneさん、Baseさんでも販売しています。ご興味のある方はぜひ、ご覧くださいね。写真をクリックしていただくと、Creemaさんの販売画面にとびます。
2020.12.7
Creemaさんの「今週注目の100選」に掲載していただきました。
Creemaさん本日更新の「今週注目の100選」に掲載していただきました。
「ちょっぴりアンティークな鏡餅ーステンドグラスのお正月飾り」です。
よろしければ、ご覧いただけたらうれしいです☆
https://www.creema.jp/feature/246
※掲載していただいたのは、完成品のお正月飾りですが、こちらは、お家でできるステンドグラスのキットにもして販売中です。合わせてご覧いただけたら、うれしいです。

2020.11.30
ガラスのお皿づくりキット・冬の販売をはじめました♪
2020.9.26
ステンドグラスで作るハロウィンツリーのキットの販売をはじめました♪
ハロウィンのツリーです。お家で過ごす時間が多い今だからこそ、ご自身の手で作るハロウィングッズで、ハロウィン気分を盛り上げませんか?

2020.8.6
敬老の日のプレゼントにピッタリ☆ステンドグラスのミラー
敬老の日のプレゼントに向けて、オーダーメイドのステンドグラスミラーを作りました。
お子様が書いた絵をそのまま鏡にお彫りしてお作りします。紙で残しておくと、どうしても劣化したり、クシャクシャになってしまったりしますが、鏡に彫ってあるので、綺麗な状態でとっておけますね。そしてこちらは、オーダーメイドだけでなく、<galasha>お家でステンドグラスキットもご用意したので、お家でお子様と楽しみながらお作りいただくこともできます♪
<size>
鏡自体は約30cm×約15cmです。ガラス部分も含めた完成サイズは、約40cm×約19cmです。
<cost>
キット…7000円(税別)+送料
※こちらのキットには道具は含まれていません。道具も必要な方は、お申し付けください。
道具とキットを同時にご購入の場合は、送料は無料になります。

2020.8.4
夏休みにピッタリ♪親子で楽しむガラスのお皿作りキット、デビュー☆
詳しくは、 こちらをご覧ください。まだまだお家時間が増えてしまうときだからこそ、いつもとちょっと違う手作り、気軽にしてみませんか?

2020.7.12
お家でステンドグラスキット<galasha>の新作ができました!
ステンドグラスの傘のサンキャッチャーです。今回はgalasha初、ガラスも選べるキットにしました。Creemaさんでもキットは販売していますので、ご興味のある方はご覧くださいね。

また、今回はハンダづけ部分の動画も同時にYouTubeにアップしました☆こちらもお時間ありましたら、ご覧くださいね。
2020.6.13
お家でステンドグラスキット<galasha>に新作登場!!
ステンドグラスキット<galasha>に新しく「ミニパネル」が仲間入りしました。
「もっとキットの種類を増やして欲しい!」なんてありがたいお言葉も最近いただく機会が増えてきたので、作りました。これから、リース・簡単ランプ・敬老の日グッズ・ハロウィングッズ・クリスマスグッズ…など増やしていけたらな〜と思ってい♪
難易度は☆☆です。
今後も、少しずつ新しいキットを増やしていく予定です。
こんなもの作ってみたい!なんてご要望がありましたら、キットにできるか検討して作っていきたいと思いますので、ご意見もぜひお願いします♪詳しくは、お家でステンドグラスキット<galasha>のページをご覧くださいね。

2020.6.2
ガラス雑貨販売について
ガラス雑貨のオンラインショップページを作りました。「Unit' Zakka」です。
代引きのカートをクリックしていただくと、弊社のお問い合わせ&ご注文画面にいくようになっております。カード決済・コンビニ決済・銀行決済のカートをクリックいただくとCreemaさんの商品画面にいくように設定されています。ご都合のよろしい方をご利用くださいね。
また、リンクは貼っていませんが、minneさんからも、同じ商品が購入できます。
2020.5.20
お家でステンドグラスキット<galasha>に新作登場!!
ステンドグラスキット<galasha>に新しく「お花のトレイ」が仲間入りしました。
ステンドグラスの道具もご購入いただいた方が多いので、せっかくなら、もっとステンドグラスを気軽に楽しんでいただきたいと思い、増やしました。
難易度は☆☆です。
今後も、少しずつ新しいキットを増やしていく予定です。
こんなもの作ってみたい!なんてご要望がありましたら、キットにできるか検討して作っていきたいと思いますので、ご意見もぜひお願いします♪詳しくは、お家でステンドグラスキット<galasha>のページをご覧くださいね。

2020.5.18
「川のほとり雑貨屋さん」さんに納品してきました。
今月は、「ステンドグラスキットーgalasha」の手鏡キットを納品してきました。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだお家で過ごす時間が多いと思います。
ガラスは全てカット済みなので、安心して作っていただけると思います。
道具がない方は、お道具セットは Unitガラス工房のホームページ、または Creemaさん、 minneさんで販売していますので、そちらもご覧くださいね。

2020.4.23
母の日のプレゼント、送料無料キャンペーン☆
母の日までの期間限定で送料無料キャンペーンを実施中。また、普段はしていないラッピングも期間限定でさせていただきます。この機会にぜひ、ご検討くださいね。
※カード決済・コンビニ決済・銀行振込のカートをクリックいただくと、Creemaさんの商品画面にリンクされています。リンクはCreemaさんですが、同じ商品をminneさんでもご購入いただけます。
2020.4.16
ガラス雑貨の販売
Unitガラス工房のガラス雑貨は、ハンドメイドサイトのCreema,またはminneより、ご購入いただけます。ご都合のよろしい方をご利用ください。
日々のブログやFacebook、Instagramでご紹介している作品も購入できますので、ぜひ、ご覧くださいね。
2020.4.11
母の日にピッタリのガラス雑貨集めました。
5月10日は母の日ですね。
母の日のプレゼントにピッタリのガラス雑貨をいろいろ集めてみました。
ハンドメイドサイトのCreemaから購入が可能なので、よろしければご覧くださいね。
また、手作り好きのお母様には、先日ご紹介した、ステンドグラス手作りキットgalashaもおすすめです♪大変な時ですが、大切なお母様への気持ちはきちんと伝えたいですね。

2020.4.6
お家でステンドグラス手作りキット〈galasha〉デビュー!!
そのため、お家でも気軽に楽しんでいただけるように、ステンドグラスのキットを作りました。手作り好きのお母様へ母の日のプレゼントにもいいですね。詳しくは、 こちらをご覧ください。
2020.3.10
川のほとりの雑貨屋さん」さんにガラス雑貨を納品。(愛知県豊田市:川端建設(株)さん内
春っぽいものに作品を納品してきました。
ステンドグラスの小物入れ、フォトフレーム、置き型時計、フュージングのお花のリースです。

2020.2.12
「川のほとりの雑貨屋さん」さんにガラス雑貨を納品。(愛知県豊田市:川端建設(株)さん内)
今月は、お雛様とガラスの白いお皿セットを納品してきました。
どちらも、シンプルでスッキリとした印象に仕上がったと思います。
よかったら、ご覧くださいね〜

2019.12.18
「川のほとりの雑貨屋さん」さんにガラス雑貨を納品。(愛知県豊田市:川端建設(株)さん内)
今日は、「川のほとりの雑貨屋さん」さんにガラス雑貨を納品してきました。

2020.1.17
sugi cafeさんにガラス雑貨納品。(愛知県常滑市:やきもの散歩道)
先月までは、クリスマス&お正月グッズばかりだったので、だいぶ入れ替えするつもりです♪

2019.12.18
「川のほとりの雑貨屋さん」さんにオーダーメイド表札を置いていただきました。(愛知県豊田市:川端建設(株)さん内)

https://www.instagram.com/p/B6MNmUxn6G8/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
2019.12.6
sugi cafeさんにガラス雑貨を販売していただいてます。(愛知県常滑市:やきもの散歩道)
先月から、常滑のやきもの散歩道にあるsugi cafeさんにUnitガラス工房で作った、ガラス雑貨を販売していただいています。お正月グッズを搬入してきました。

2021.2.5
sugi cafeさんにガラス雑貨を納品してきました。(愛知県常滑市:やきもの散歩道)

2021.1.16
sugi cafeさんにガラス雑貨を納品してきました。(愛知県常滑市:やきもの散歩道)

2020.1.12
Creemaさんでのガラス雑貨のお気に入り数が「2000いいね」を超えました。

2020.11.6
sugi cafeさんにガラス雑貨を納品してきました。(愛知県常滑市:やきもの散歩道)

2020.10.31
minneセレクトに掲載されています。
https://minne.com/items/25164674
minneさんではもちろん、creemaさんでも同じものを販売しておりますので、よろしければご覧くださいね☆

2020.10.29
体験型ギフト SOW EXPERIENCE
以前から、表札やウェディング、1Dayのワークショップ、お家でステンドグラスキットgalashsaを掲載させていただいていましたが、新たに2コース掲載させていただきました。
・ステンドグラスミラー作りキット https://www.sowxp.co.jp/catalogs/195/items/498
・ガラスのお皿&箸置き作りキット https://www.sowxp.co.jp/catalogs/849/items/497
体験をプレゼントできるカタログギフト。とっても素敵なのでぜひ、ご覧くださいね☆
2020.10.9
sugi cafeさんにガラス雑貨を納品してきました。(愛知県常滑市:やきもの散歩道)

2020.9.4
土曜日のレッスンについて
そのため、9月の土曜日がすでに全て満席になっています。土曜日ご希望の方は、お早めにご予約くださいね。
あと、今日は愛知県常滑市にあるsugi cafeさんにガラス雑貨の納品も行ってきました。
ちょっと早い気もしましたが、ハロウィングッズを持って行きました。ハロウィングッズ、色々作っていこうと思っています☆

2020.8.7
sugi cafeさんにガラス雑貨を納品してきました。(愛知県常滑市:やきもの散歩道)
風鈴や箸置き・コースター、ステンドグラスの小物など…色々置かせてもらっています。
愛知県内のプチ観光にピッタリの場所ですよ。cafeのオーナさんの写真展も今はやっています。非日常的な雰囲気で、とっても素敵なcafeなので、よかったら立ち寄ってみてくださいね。

2020.7.19
床の張り替え工事をしました。
今週の木曜日に、Unitガラス工房の床の張り替え工事を行いました。工房ができて10年。ガラッと雰囲気を変え、シックな感じに模様替えです♪

2020.7.3
sugi cafeさんにガラス雑貨を納品してきました。

2020.6.29
お家でステンドグラスキット<galasha>の作り方レシピに動画が増えました!
お家で気軽にステンドグラスを楽しんでいただきたいと思い、今日からYouTubeに動画をアップしました。まだ、<galasah>のミニパネルの動画だけですが、ハンダづけのやり方は、キットは違えど同じなので、もしよろしければ、参考にしていただけると嬉しいです。
また、お家にいながら気軽にレッスンを受けているような感じになれるよう、少しずつ動画もアップしていく予定です♪
2020.6.23
新型コロナウィルス対策について
愛知県の新型コロナウィルス感染防止対策を行なっている施設に発行されるステッカーをいただきました。
ステッカーをいただくにあたり、今まで行なっていたコロナウィルス対策に加えて、飛沫防止のパネルの設置・非接触の体温計の設置をさせていただきました。
Unitガラス工房にお越しいただいた際は、除菌に加え、失礼かと思いますが、検温させていただきます。皆様で安心して過ごせるように、ご協力お願いします。


2020.5.20
新型コロナウィルス対策について
緊急事態宣言も解除され、少しずつまた、教室のご予約もいただくようになりました。ありがとうございます。
①しばらくの間、1回のレッスンは最大3名様にさせていただいております。平日は大丈夫かと思いますが、土曜日の10時からのレッスンが混み合っております。そのため、ご希望のお日にちに添えない場合も出てきますので、ご了承ください。「どうしてもこの日!」という場合は、なるべく早めのご予約をお願いします。
②工房にお越しの際、お帰りの際は、アルコール除菌をご用意しておりますので、必ずお使いください。
③お手数ですが、マスクの着用をご協力お願いします。スタッフもマスクを着用させていただきます。
④レッスン中は、窓を開けて、換気させていただきます。
⑤共用の道具,机,椅子は全てアルコール除菌をさせていただいております。レッスンの机の上にもアルコール除菌を置いておきますので、ご自由にお使いくださいね。
⑥今までは「手ぶらでお越しください」とさせていただいていましたが、Myエプロン&My軍手をお持ちください。
今までと異なることが色々あり、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご協力お願いします。また、他にも気になることなどございましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね。みなさんで快適に過ごせる環境にしていきたいと思っています♪
2020.4.6
お家でステンドグラス手作りキット〈galasha〉デビュー!!
2020.3.31
4月の営業日案内をアップしました。
毎月末に発行していますUnit新聞。今月の講師の作品や、イベント情報、ゆる〜いスタッフコラムなど、掲載しています。お時間ありましたら、ご覧くださいね☆
2020.3.25
全て工房で作った新しい看板ができました。
観光地みたいでかわいくできたかな〜と思っています☆

2020.3.11
オーダーメイドガラス表札のお支払い方法について
ガラス表札のお支払い方法は、代引きのみとさせていただいておりました。
Creemaサイトとリンクさせたことにより、本日より、クレジットカード決済・コンビニ払い・銀行振込の3つの決済が増えました☆
お選びいただいた表札のカートをクリックいただくと、代引きの場合は、「お問い合わせ&ご注文」のページへ、その他の決済の場合は、お選びいただいた表札のページ(Creema)が表示されるようになっています。
ご不明な点などございまいたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
2020.2.29
2020.2.21
Unitガラス工房に看板を立てました。

2020.2.18
オーダーメイドゴルフマーカー
2019.8.7
道路看板を立てました☆


ガラスのハロウィンワークショップ終わりました☆

八事ハウジングセンターで行ったハロウィンワークショップ、無事終わりました。
当日はとてもたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました☆たくさんの素敵な作品ができ、私自身も楽しませていただきました。ありがとうございました。
ガラスのハロウィンアクセサリー作りのワークショップを行います。

予約不要です。コロナ禍なので、マルシェではありませんが、巨大ハロウィンかぼちゃの撮影会も一緒にあるみたいですよ。ぜひ、お気軽に遊びに来てくださいね☆
2020.2.26
putti*marche(2020.3.4開催)中止のお知らせ
先日出店のお知らせをしたputti*marcheですが、新型コロナウィルスの影響で、イベント自体、中止となりました。
また後日、サンプルができたらご案内しますが、4/26(日)八事ハウジングセンターにて、ワークショップとガラス雑貨の販売を行う予定です。お時間ある方は、こちらにお越しくださいね。
2020.2.7
putti*marche(2020.3.4開催)
3月4日(水)に長久手文化の家にておこわなれるputti*marcheに出店します。
今回はワークショップではなく、ガラス雑貨の販売のみです。
ガラスのお皿や端午の節句の飾り、ドアプレート 、アクセサリー…etc
色々作って持っていく予定です☆まだまだ、制作途中ですが、「かわいい」と思っていただけるようなものを作れたらな〜と思っています。
お時間ある方は、ぜひお越しくださいね☆また、作品ができあがりましたら、ブログなどで紹介していきますね。

2019.12.1
川のほとりマルシェ(2019.12.14開催)
12月14日(土)に豊田市にある川端建設株式会社さん内で行われる「川のほとりマルシェ」にワークショップブースとして出店します。

2019.10.30
あーてぃすとはんどめいどフェスタ(2019.11.3開催)
11月3日(日)に大府市にある愛三文化会館にて、「あーてぃすとはんどめいどフェスタ」にワークショップのお店として出店します。ブログでもご紹介したクリスマスのアクセサリー作り(ヘアゴム・ブローチ・ヘアピン・クリップ)やステンドグラスの手鏡作り・ガラスのドアプレート 作りができます。
お時間ある方はぜひお越しくださいね。(10:30〜15:30)

2019.10.7
わくわくキッズマーケット(2019.10.27開催)
10月27日(日)に大府市にあるウッドビレッジにて、「わくわくキッズマーケット」にワークショップのお店として出店します。以前にご紹介したハロウィンのサンキャッチャー作り の他にも、ハロウィンのペアゴムやブローチ、ヘアピンやクリップ作りもできます。ハロウィンの選べるパーツは全てガラスです。全て手作りの1点もの。少しずつ表情や形が違うのでお気に入りの子を見つけて作ってくださいね。
2019.8.27
わくわくキッズマーケット(2019.10.27開催)
2019.7.22
東海エコフェスタ(2019.9.21開催)
モリコローパークで開催される「東海エコフェスタ」にワークショップブースで出店します。9/21(土)のみの出店となりますが、ご都合の合う方は是非お越しくださいね。詳細が決まりましたら、またアップさせていただきます。ワークショップでは下の写真のようなドアプレートとステンドグラスの手鏡がそれぞれ1,500円でお作りいただけます。

2020.12.1
年末年始休業のお知らせ
12/30(水)〜1月5日(火)は年末年始のため休みをいただいております。
ガラス教室&羊毛フェルト教室は12/28(月)〜1/7(木)がお休みとなります。
年末年始の休業期間のお問い合わせは、メールのみとなります。返信にお時間をいただくこともあるかと思いますが、よろしくお願いします。
2020.7.28
お盆休みのお知らせ
8月9日(日)〜8月16日(日)は、お盆のため休みをいただいております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
2020.7.7
ガラス教室・羊毛フェルト教室、休講のご案内
7月15日(水)・16日(木)の2日間、レッスン室の床の張り替え工事のため、お休みをさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
綺麗になると思いますので、リニューアル、楽しみにしていてくださいね☆
2020.4.20
新型コロナウィルスによる休業について
4月26日(日)〜5月10日(日)はお休みをいただいております。この期間、お電話は繋がりませんので、お問い合わせは、メールまたはお問い合わせフォームよりお願いします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
2020.1.5
ガラス教室&羊毛フェルト教室のお休みについて
本日(1/5)より、通常営業させていただきます。今年もよろしくお願いします。
ガラス教室&羊毛フェルト教室は、 1/7(火)まで休みをいただいております。よろしくお願いします。
2019.12.13
ガラス教室&羊毛フェルト教室について
以前からご案内させていただいておりますが、明日(12/14)は、川のほとりマルシェ出店のため、教室は全てお休みさせていただいております。
年内は、12/26(木)まで、通常通り行いますので、よろしくお願いします。
2019.12.1
年末年始の休み
12月28日(土)〜1月5日(日)まで年末年始のため休みをいただいております。メールの返信などにお時間いただくことがあるかと思いますが、よろしくお願いします。
※教室は12月27日(金)〜1月7日(火)がお休みとなります。よろしくお願いします。
2019.8.10
お盆休み
8月11日(日)〜8月18日(日)までお盆のため休みをいただいております。メールの返信などにお時間いただくことがあるかと思いますが、よろしくお願いします。
2020.6.9
「BLUE BOX」さんのフリーペーパーにUnitガラス工房のガラス教室が掲載☆
4月に体験レッスンにみえた様子を載せていただいています。ありがとうございました☆
(写真をクリックすると大きくなります。よろしければ、ご覧くださいね。)

2020.2.14
「ハピなび名古屋」さんにUnitガラス工房の羊毛フェルト教室が掲載☆
今日発行の、中日新聞のフリーペーパー「ハピなび名古屋」さんに、Unitガラス工房の羊毛フェルト教室が特集されています。1面に載っているのでぜひご覧くださいね。
https://hapinavi.net/viewer/homenews.html?id=435
この機会に、ご興味のあるかたらぜひ☆
1回のみのレッスンも行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね〜。

2020.1.15
羊毛フェルト教室の取材をしていただきました。


2019.9.13
プレゼント企画に掲載されています。
ハピなび名古屋さん1周年企画として、1時間のガラス体験のレッスンチケットです。
小皿と箸置きが作れます。
みなさん、どんどん応募してくださいね。

2019.6.19
中日新聞の朝刊に新聞折り込み広告をいれました。
中日新聞の朝刊に折り込み広告を入れました。広告と同じ内容をこちらからご覧いただけますので、是非ご覧くださいね。

2019新聞広告おもて面.pdf 2019新聞広告裏面.pdf

お客様から実際にオーダーいただきました表札、ガラス教室&羊毛フェルト教室で制作された生徒さんの作品、ガラス教室&羊毛フェルト教室講師の作品をアップしています。
「実際に、どんなものが作れるのかな?」と気になる方はぜひご覧くださいね。